抱っこ腰痛軽減法!

可愛い我が子が「だっこー!」と

寄ってきたときにあなたは

全力の笑顔で思う存分

抱っこしてあげられていますか?

f:id:kirakiralifeshift:20211217132526p:plain

普段の家事だけでも

腰痛を抱えている人も多いことでしょう。

それに子どもからの熱烈な抱っこ要請

ママの腰への負担は計り知れません。

 

出産前よりも腰痛が悪化した

産後から腰痛が...という方は

特に妊娠中の姿勢が原因

となっていると言われています。

また、抱っこや授乳の姿勢など

産後ゆるんだ状態の骨盤で

ゆがんだ姿勢をとっていると

さらに腰痛を悪化させる原因となりやすいです。

 

f:id:kirakiralifeshift:20211217132624j:plain

そこで腰に負担がかからない

抱っこのポイントは3つ

子どもをなるべく自分の胸に近づける

膝は少し曲げた状態で

低い位置から抱き上げるときは

自分が子どもに近づいてから抱き上げる

f:id:kirakiralifeshift:20211217134315j:plain

①腰に乗せる感じで抱っこしているママを

よく見かけますが、確かにその方が

腕や肩への負担は少ないので

一見楽に思えます。

でもそれは腰への負担がものすごくかかります。

また抱っこ紐をしている時に

子どもが密着していないのも

腰への負担は大きいです。

重たい荷物を運ぶ時は

荷物を身体から遠い位置で持つよりも

身体に近づける方が楽ですよね?

それと同じです。

なのでなるべく抱っこは正面で

かつ抱っこ紐も隙間なく

着用するようにしましょう。

 

②膝がピンッと伸びた状態で立っていると

女性に多い「反張膝」と言われる

膝が伸びすぎている状態になりやすいです。

その状態で立っていると反り腰になりやすく

腰痛の原因となるので

膝は軽く曲げるようにしましょう。

 

③床に置いてある重い荷物を

持ち上げる時と同じです。

手だけで持ち上げようとすると

ギクッとなりそうなのは想像できるでしょう。

そうならないようにするには

しゃがんで持ち上げますよね?

それと同じで寝ている子どもを抱き上げる時は

しっかりとしゃがみこんでから抱き上げてください。

 

 

 

抱っこをしながらこのブログを見ている今

次に抱っこする時からぜひ試してみてください。

すぐに効果が出るわけではないですが

以上の3点に気をつけてみると

日々の抱っこも少しずつ楽になってくるはずです。

そしてニコニコだっこをしてあげましょう!